【オリジナルTシャツ作成事例】兵庫のN高校応援団のみなさま

LINEで送る
Pocket

 

 

1239507_157420871123635_827529077_n 1011429_157420864456969_1893703096_n

今回のご紹介は兵庫のN高校応援団のみなさま
こんなお便りいただきました

昨日体育祭でした。
応援団は惜しくも2位に終わってしまいましたが、今までで最高の出来だったので悔
いなく終えることが出来ました。

今回もTシャツにこだわって、他とは違ったものにしたいと思っていましたが、応援
団は後輩もたくさんいてあまり値段を高く出来なかったので、ポロシャツがこんなに
安くできるのはほんとに嬉しかったです。
ポロシャツはカラーバリエーションがTシャツより少ないのが若干の難点ではありま
したが、質が良く形も普段から着れるくらいかわいいので、ポロシャツにして良かったです。
シルクスクリーンプリントは、濃い色のシャツにもしっかりと色がのせれるので、プ
リントの仕上がりはとてもキレイでした。

でわ、集合写真を送らせていただきます。
ほんとにお世話になりました(^_^)

お手紙ありがとうございました

部屋干しの生乾きの臭いは「フン」の臭い!臭いを消すための2つの方法。

LINEで送る
Pocket

部屋干しをした時の生乾きの臭い。
原因は何かご存知ですか?

あの臭いの原因はというと、
「モラクセラ菌」という微生物の出す「フン」の臭いなんだそうです!!

a0022_000143

洗濯物についた菌が大繁殖して、あの臭いのもととなるんだそうです・・・。
もしも臭いが発生した時の対処法をご紹介します。

臭いを消すための対処法

部屋干しの臭いのついたお洋服、自分が着るのも、人が着ているのも。
どっちも嫌ですよねぇ・・・。

今回は、2つの臭い撃退方法をご紹介いたします。

1.お湯で洗う!

まずは、臭いの元となる菌を除去することが1番大事なんです!

モラクセラ菌は熱湯でほとんど死滅するそうなので、お湯で殺菌を!

ちょっと待ってくださいー、それだとお洋服が傷んでしまうのです・・・(泣)
お洋服も傷めずモラクセラ菌除去をする方法があるんです。

●モラクセラ菌を除去する方法

  • 40度ぐらいのお湯に粉末洗剤と同量の酸素系漂白剤を溶かし、20分ほどつけおきます。
  • それでも臭いが取れない時は、50度〜60度ぐらいまで湯温を上げてみてください。

2.アイロンがけで殺菌

モラクセラ菌が熱に弱い特性を利用して、アイロンで殺菌するという方法も!

半乾きの洗濯物にアイロンを当てれば、洗濯物も乾いて殺菌になり臭いも消えます。

a1180_001164

赤ちゃんの肌着も、この方法で殺菌すると安心ですよね!
ぜひ1度試してみてくださいね☆


チーム・サークル、ビジネスユニフォームや学園祭など、様々なシーンでご利用いただけるTシャツ、ポロシャツ、パーカーなど。オリジナルTシャツの作成・プリントならGA0-GE(ガレージ)におまかせください!